お仕事の工夫

2016/04/22全拠点

お仕事の工夫

皆さま、こんにちは。
今回は、広報担当がお送りします。

4月は、学生の方や新入社員の方等、新たなスタートを切る方が多く、街がポジティブな空気で包まれているように思います。
私が、新入社員の頃は、怒られてばかりだったことを思い出します。周りが見えず、ひたすら前進していた日々でした

社会人になって十数年ですが、今も日々前進する姿勢は変わっていませんが、がむしゃらに前進するのではなく、メリハリを持って仕事に取り組むことができるようになりました。
なぜできるようになったのかを振り返ってみると、それは、社会人経験を積む中で業務の優先順位を決めて効率的に動くことができるようになったことが大きいのではないかと思います。
そして、仕事以外にも目を向け、楽しむ余裕が生まれたからではないかと思うのです。

皆さんは、業務の優先順位ってどのようにして決めていらっしゃいますか?
私は、社内向けに仕事をしていることが多いので、それに限って申しますと、複数の業務のボールを自分が持っているとしたら、どの業務が一番携わっている人数が多いかどうかで、取り組む順位を決めています。
何かを提案する、相談する等、相手に検討してもらう必要がある業務は、自分自身が早めに動かないとすべてのスケジュールが後ろに押してしまい、影響範囲が大きく、そして何より、相手の検討する時間を奪うことになると思っています。
様々な業務が重なっていて、優先順位が分からなくなりそうなときは、紙に書きだして優先順位をつけたり、アウトプットすることで、頭の中を整理しています。この方法は、個人的に勝手に考えていることなので、人ぞれぞれお考えがあると思います

もう一つ、仕事以外にも目を向ける余裕を持つようにしています。
私の場合、週4日程のスポーツジム通いでストレスを発散するようにしております。
身体を動かしたり、気持ちを切り替える事ができると心身ともに健康になります!なぜか、トレーニング中に仕事のアイデアが思いついたりするので、不思議です。

仕事は頭だけでなく、身体全体でするものなのかもしれません。仕事とずっと付き合っていくには、色々な工夫が必要ですね