アロマテラピー検定

2019/02/08東京

アロマテラピー検定

先日、公益社団法人 日本アロマ環境協会認定(AEAJ)アロマテラピー検定を受検し、
無事1級に合格しました (ちなみに合格率は非常に高い検定です

みなさんの中にも、アロマテラピーに興味をお持ちの方は多いと思います。
資格をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

小さな頃から匂い・香りに敏感で、人や場所、物を嗅覚で憶えていることが特に多かった気がします。
幼稚園の先生の匂いを嗅いで
「この匂いは○○先生!」
友達の家に遊びに行ったときに
「あ、この家はは○○ちゃん家と同じ匂いだ!」
図書室で本を読んでいるときに
「あ、この本の匂いはあの本(紙)の匂いと同じだ!」

大人になり、花や野菜、料理、お酒、香水など、さまざまな匂い・香りに触れるにつれ
自然と生活にも香りを取り入れるようになりました。
ただ、何かで読んだり、人から聞いたりした程度の知識しかなかったため
そろそろ「正しい知識と使い方」を知りたくなりました。
そのタイミングが今回でした。

出題範囲は以下のとおりです。(AEAJ HPより抜粋)

・香りテスト(香りを嗅いで精油名を答える問題)
・アロマテラピーの基本
・きちんと知りたい、精油のこと
・アロマテラピーの安全性
・アロマテラピーを実践する
・アロマテラピーのメカニズム
・アロマテラピーとビューティ&ヘルスケア
・アロマテラピーの歴史をひもとく
・アロマテラピーに関係する法律
・精油のプロフィール(対象30種類)

これまでいくつか資格試験を受けてきましたが
今回ほど勉強そのものが楽しかった試験はありませんでした
「へえ~!」「なるほど~!」の連続。

でもやっぱり一番楽しかったのは本番の「香りテスト」でした
正解かどうかは残念ながら不明(合否のみの通知の為)なのですが、自信はあります

これからはアロマテラピーの「正しい知識と使い方」を
仕事も含めた、さまざまな場面で活用していきたいと思っています
お仕事中のストレスを和らげる香りや、面接の前に集中できる香りなど、
面談時に、ご興味のあるみなさんに是非お伝えさせて頂きますね
東京/田畑