花粉症対策!

2019/03/07滋賀

花粉症対策!

皆さん、こんにちは
滋賀人材サービス部の廣澤です。

早いものでもう3月。だんだんと暖かくなってきましたねsmiley
そして、春の訪れと共にやってくるのが『花粉症』
私も花粉症歴は〇十年。もはやベテランの域です

みなさん、既にいろいろな対策を取っておられると思いますが今回は【花粉症対策】についてご案内させて頂きます。

【対策方法】
 花粉を取り込まない
メガネ…花粉症用のメガネは、目に入る花粉の量を約3分の1に、通常のメガネでも約3分の2に抑えるといわれています。
マスク…花粉症用マスク着用で、鼻に入る花粉の量を約6分の1に、通常のマスクでも約3分の1に抑えるといわれています。

 花粉を持ち込まない
花粉症予防のためには、衣服についた花粉にも気を配ることが大切です。
部屋に入る前に衣服についた花粉を落とす、飛散量の多い日は洗濯物を外に干さないなど、できるだけ屋内に花粉を持ち込まないようにしましょう

 花粉症に負けない体を作る
免疫力が低下したりバランスを崩したりすると、花粉症だけでなく風邪などの病気にかかりやすくなります
十分な睡眠をとるなど生活習慣を整え、免疫系のバランスを保つことが大切です。

【対策グッズ】
 塗るマスク
花粉予防として一般的なマスクの他に、鼻の中へ直接入れて花粉の侵入を防ぐタイプなど様々な形のマスクが売られています。
その中でも今や定番の「塗るマスク」は、ジェルやクリームタイプのもので鼻の外側や鼻の中に直接塗るだけで花粉やハウスダストなどの鼻への進入を防いでくれます。
化粧の上からでも使え、花粉症だけどマスクはしたくないという人にオススメです

 鼻うがい(鼻洗浄)
止まらない鼻水や鼻づまりがひどくて眠れない…など花粉の季節はそんな症状に悩ませられる人も少なくないですよね
その症状を解消する方法として、家庭でもおこなえるのが「鼻のうがい」です。生理食塩水を鼻から吸って口から出すといった方法で行います。
水道水などでは浸透圧の関係で鼻粘膜に悪影響を与えるともいわれておりますので、必ず生理食塩水や市販の鼻洗浄専用のもので行いましょう。
市販の家庭用医薬品として売られているものも、生理食塩液をベースに作られており、メントールなどの香料が入っているものが多数で、小型のスプレータイプやカップを使って鼻に流し込むタイプなど様々な種類があります。

早めの対策で辛い花粉症の時期を乗り越えましょう