2020/11/11東京
コロナとの共存で疲れないために・・
みなさま、お疲れ様です。東京人材サービス部の根本です。
お元気にお過ごしでしょうか。

秋を満喫しながら、食事や旅行(温泉等)と楽しみたい季節ですね!

ですが、今年は、いつもと違う年、、、
気温が低くなってきてからは、心配していた感染者も日増しに拡大しています。

コロナが流行してから数か月、日本経済はかなりの苦境に立たされています。
飲食店、旅行関連、娯楽関連、様々な業界や職種が非常に厳しい状況です。
いかにインバウンド観光客

有効なワクチンや薬が開発されない限りは、コロナ前の日本に戻るのは難しいのでしょうか。。
あと1年?もっとでしょうか、この状況がこの先も続くことを前提に、この新型コロナウイルスとの共存を覚悟しなければならない時代となりました。
各企業では、在宅勤務、テレワーク、時短勤務が進み、働き方やライフスタイルが変わってきた中で、元気になんとか頑張っている方もいれば、少し、心が疲れている人もいるはずです。
未曽有のウィルスよるたくさんの不安の蓄積から、精神的に辛くなってしまったりする人もいると思います。
私も、一時期そんな状況に陥りそうな時期がありました。

自分も感染するかもしれないという恐怖、薬はいつできるのだろうか、高齢の親は大丈夫だろうか、仕事や収入はどうなるのだろうか、、、
深く考えてしまえばしまうほど、辛くなると思います。
その不安を少しでも和らげるために、私は(当たり前のことも含めて)下記の点を意識するようにしてます。

(3密避ける・マスク・手洗い・うがいを習慣化すること、大勢で飲み会しないことで恐怖が減る)





最近は、映画鑑賞、ガーデニング、家の模様替え、猫のお世話等、家の中でできる楽しいことを探して過ごしています。


元気にこのコロナ禍を乗り越えるため、みなさんもご自分なりに工夫されて過ごしていきましょうね。
