2020/11/27滋賀
2020年を振り返って
みなさん、こんにちは。滋賀人材サービス部の廣澤です。
早いもので今年も残すところあと1ヶ月となりました

今年はコロナウィルスの影響で色々と我慢を強いられる年になってしまいましたが、個人的に振り返ってみると生活スタイルを見直すきっかになった年でした

我が家ではスポーツをしている家族がいるのですが、自粛期間中は練習をする事ができなくなり、自宅での自主練が主となり毎日ランニングと筋トレをしていました。
その姿を見ているうちに家族の中でランニングがブームとなり、普段運動をしていない家族までランニングを始め出し、更には筋トレまでとどっぷりとハマりだしました

ランニングの距離やスピードを管理できるアプリや筋トレの動画などがやる気をサポートしてくれ、その結果、先日の健康診断では前年度から体重が7キロ減、ウエスト8センチ減、その他の数値も改善できていて、病院の方もビックリされていたそうです(でもなぜが身長も0.5センチ減ってましたが・笑)
私はそこまでどっぷりとハマってはいないのですが、ランニングを始めてから体重&ウエストは少しずつ減ってはきていて、わずかではありますが制服を着た時のスカートのファスナーが上がりやすくなりました(笑)
また、ランニングをする事により、食生活も見直すきっかけにもなりました

(お腹いっぱい食べた後や油モノを取った後のランニングで何度か地獄をみました…

身近に成果を出している人がいるので、私も無理のない範囲で続けていきたいと思います。
来年の今頃には良い結果が報告できるように頑張ります

正直、このコロナ禍がなければ、恐らく我が家でランニングはブームになる事もなく、食生活を見直す事もなく、健康診断で引っかかり続けていたと思います。
不便な生活を強いられる事が多いとどうしてもネガティブに考えがちですが、こういう時だからこそ、視点を少し変える事で今まで気づけなかったポジティブなことを見つけていきたいと思います。
滋賀支店の2020年のTECO通信は今回が最後になります。
少し早いですが、今年1年ありがとうございました。
今年は皆さまになかなか対面でお会いすることができませんでしたが、来年は登録会でお会いできる事を祈って、今のコロナ禍を乗り越えていきましょう
